
東京23区がテーマのグループ展『I♡TOKYO』で
展示した作品の紹介!!part3
『品川区』
品川区=美女と野獣って感じではないし、
グループ展だというのに趣味に走ってごめんなさい!
って気持ちはありましたが、とにかく作りたくてたまらなかったのです。
刺繍で美女と野獣の作品作ったら、
衣装とか舞台美術とか凄いから絶対楽しい!!作りたい!!って思ってて、
そんな時グループ展のテーマが東京23区に決まり、
そんなテンションのまま品川区と美女と野獣を無理やり結び付け、
やる気満々で作り始めました。
グループ展の作品作りに費やした時間は、
ほとんどビーアワーゲストを作っていた時間ばかりな気がします。。。
ベルに、ルミエール&城の住人たちが
ご馳走のおもてなしをするシーン「ビーアワーゲスト」

実際のこのシーンは凄くキラビヤカで、それを表したくて、
金とかラメの糸もいっぱい使ったんだけど、
やはり本物のあの舞台のキラキラ感、豪華さには
当たり前だけど、まったくかないません。
是非実際にこの舞台を見て欲しい!!
ちょっとアップ!

キラキラ感があまり写真じゃ伝わらないけど…
更にアップ!

ケーキサーバーくんがお気に入り。
金の糸で実際はキラキラしてるんだよ。
前に描いた色鉛筆のBOGやパンフ、雑誌など見ながらチクチクしたよ。

この絵を元に、刺繍テイストにかきかえた下書きをしていったけど、
下書きの作業が嫌いな私は、結局途中で下書きをやめ、
けっこう行き当たりばったりでチクチクしていました。

そして私の大好きなガストン!!と、ルフウ。

ガストンリプライズの、悪巧みをしながら
舞台袖にひっこんでいくシーンをチクチクしてみました。
ガストンは鹿がおきにいり。鹿の椅子を縫うのも楽しかったな。
あ、あとね…実はこのガストン&ルフゥには間違いがあるのです…
写真にとってからそれに気づき、展示前日に慌てて直しました。
なのでもう直ってるんだけど、写真をまだ撮り直してないもんで( > < )
&がね…なんでか左右反転しちゃってるっていう…笑
気づいた時ショックだったわぁ。
こちらも以前描いた絵を見ながら縫っていきました。

そして美女と野獣といったらこのシーンよね〜
ベルとビーストのダンスシーン!

ダンスシーンのベルの黄色いドレスは本当に素敵。
美女と野獣らしく薔薇で飾ってみました。
こちらも以前描いた絵を見ながらチクチク。

美女と野獣の劇中シーンを全部チクチクして作りたいくらい、
楽しくって大好きなのです。
変わりものベルとか、ひとりよがりとか、ガストン酒場とか、
愛せぬならばのバルコニーとか、図書館とか…
本当に作りたい…!!刺繍で作りたい〜!!
5月に行うクロッキー帳の個展では、刺繍の展示もする予定なので、
今回の美女と野獣の作品もまた飾ろうと思ってます♪
以上で、グループ展『I♡TOKYO』の作品紹介はおしまいです!
今回来れなかった方も、
ブログを通して楽しんでもらえたら嬉しいな♪
by mayakokoishi
| 2011-02-17 01:51
| 作品紹介